ちょっと早起きして朝錬に行って来た。距離40km。
全然脚が回らん。それより後輪がトルクをかけるとギシギシ鳴ってコワイ。
原因は分かっている。ツールドの前からハブがこんな状態なのだ。
ヒィ!( ゚д゚ )
錆でスポークがブッ飛びそう!そうなったら輪業で見た目10万ぐらいしそうな黄金ホイールでも買うか・・・。嗚呼ロクな収入も無いのに出費はかさむ・・・○| ̄|_
朝錬から帰ってくるとニュースで自転車事故の特集をやってた。
内地と沖縄では交通事情がかなり違うから一概に言えないけど、法律上自転車は軽車両に分類されるから車道を走れ、って言われても現状それが出来るのは原付並みに走れるスポーツバイクだけでしょ。それでさえ車から見たらかなり邪魔。フラフラ低速で走るママチャリなんて論外。あと車道を逆走する奴!死にたいのか!?・・・と怒鳴りつけたい気持ちは抑えて“コラ!”と言う程度ですが。
それに自転車乗りも歩行者もドライバーも、マナーが守れてないというかマナーそのものが認識されてない。
ニュースでも最後に指摘してたけど、自転車の扱いを中途半端なままにして、ルール・マナーの周知や道路整備をしてこなかった行政も悪いと思う。
ベル鳴らしちゃダメですよ?俺の自転車には付いてないけど。
てか車には聞こえないと思うけどなぁ・・・。
シェアザロード こういった活動もあるようです。やっぱりこういった事は海外のほうが進んでいる。
私用メモ スタート6140km
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント