« ムーチービーサ | トップページ | イーガン »

2007年1月28日 (日)

建築模型

今日は一日建築模型制作。この前の建て直しのやつ。

Cimg2580_1

と思って練習にも行かないで作ってたら3,4時間で完成してしまった。ボリューム模型は作るの楽だな~。
予想以上にあっさり終わったので道具紹介でも。

Cimg2585

左から

三角スケール
方眼定規
鉄定規(1m)
鋭角カッター
カッター替刃
コンパスカッター
ノギス
クランプ
ピンセット
鉛筆・消しゴム

上段左から

接着剤
スプレー糊弱
スプレー糊強

これだけあれば基本的な建築模型は大体作れちゃう。普通は直角を出すにスコヤというL字型の定規を使うけど、それではなく方眼定規を使うのがオレ流。ていうかスコヤ持ってない(←買えよ)。

材料は今回はスタイロフォームを使用。これはもともと建物の壁なんかに入れる固いスポンジみたいな断熱材なんだけど、電熱線でサクサク切れるので今回のような簡単な模型ではよく使われます。
もっと細かくてきれいな模型を作る時はスチレンボードっていうのを使うんだけど、それはまた今度。

あぁ、練習行けばよかった。

|

« ムーチービーサ | トップページ | イーガン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建築模型:

« ムーチービーサ | トップページ | イーガン »