« ツールドオキナワ2008 | トップページ | グレードアップ »

2008年11月24日 (月)

県民大会

カメラ忘れたので写真無し!

金曜の夜に名護歩きに参加したせいか、前日からなんとなく風邪気味。当日は良くなったと思ってたら何となく腹の調子が・・・車にトイレットペーパーがあって良かったぜ!

エキスパートクラス、出走は確か50~60名くらい。コースは一周2kmのフラットなほぼ長方形を15周、ホームストレッチ側で僅かな追い風。今回はちゃんとアップできたので、スタート直後しっかり先頭集団についていける。集団のペースは(自分にとっては)やや速め。今回はみんな調子がいいのか頻繁にアタックがかかり、その度に集団のペースが上がる。コーナーの立ち上がりがしんどい。
集団の中で何もしないまま、10周目を過ぎる頃にはいつの間にか集団最後尾まで下がってしまった。コバンザメ作戦でもこれはマズイ、と思い集団のペースが落ちた所で前に出る。が、これが逆に良くなかった。途中で車列に割り込めず、気付けば前には誰もいない・・・違うの!アタックする気なんて無かったの!誰か先頭替わってぇぇぇぇぇぇ!!!
と心の中で絶叫しながら後ろを引き離す事も出来ず、半周近く引っ張ってしまった。あとはもう・・・いつも通りというか・・・フィニッシュに向け加速してゆく集団に追いつけるはずも無く・・・orz

結果は36位、TOP+約1分。完走した人の中ではビリから3番目・・・。やっぱり練習しないとスタミナはがた落ちします。チャレンジ1000kmで鍛え直しだな・・・。

|

« ツールドオキナワ2008 | トップページ | グレードアップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 県民大会:

« ツールドオキナワ2008 | トップページ | グレードアップ »